


香り豊かな大葉です。刻んで薬味としてお楽しみいただくのもよし。天ぷらなどもお勧めです。
地域の草刈り、用水路の清掃等に参加しており、環境保全へ向けた取り組みをしております。
味について、良質な有機質肥料を施すことによる土づくりが食味のアップにつながっていると考えております。土づくりをきちんと行った圃場での生産に努めています。

風味の良い品種を選んで丹精込めて栽培しました。薬味はもちろん、生食、加熱料理にもお使いください。
生産団体名
最大使用回数10回、 当地比5割減
下記資材より天候等状況に合わせ、基準内で選択し使用しています。
【殺虫剤】
BT、アクリナトリン、エマメクチン安息香酸塩、カズサホス、クロラントラニリプロール、スピノサド、ソルビタン脂肪酸エステル、ノバルロン、ビフェナゼート、ピリダリル、フルキサメタミド、フルフェノクスロン、フロニカミド、フロメトキン、プロピレングリコールモノ脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ミルベメクチン、還元澱粉糖化物、調合油
【殺菌剤】
クレソキシムメチル、バチルス ズブチリス、有機銅、硫黄
【その他資材】
パラフィン
最大使用量7.5kg/10a、 当地比5割減
【化学肥料】
化成肥料(その他) 、 化成肥料(元肥) 、 化成肥料(元肥・追肥) 、 化成肥料(追肥)
